長崎市の鍵業者 カギ店長崎 0120-395910








トップページ 詳細情報 新着情報 店舗情報 よくある質問 データ
 

 2 0 2 1 年 ブ ロ グ

 


各関係者様、地域の皆様今年も大変お世話になりました。当店は今年で開業10年目に突入していますがまだまだ見たこともない錠前を見ることが多々あります。新しく新製品として販売されている物もそうですが、古い物や外国製の物もお初として見ることもある状況です、その都度データーや対応方法等を想定しながら部品を揃えたりオリジナル工具を開発したりと色々と学ぶことが多い日々を送っています。今年の年末年始は12月29日〜1月3日まで店舗を閉めさせていただきます。緊急対応の電話はいつでも対応しておりますのでお気軽にご連絡ください。来年もよりよいサービスの実現の為にこの地域にないものを提供できればと色々と考えております。感謝感謝です



 


合鍵を作りたいとの来店です。鍵を見てみるとID付の合鍵です。最近の建物は電気錠が普及してきています。マンションに限らず戸建て等にも徐々に普及し始めてきています。IDもそうですがリモコン式の鍵もたまにみます。住宅の鍵が車のような鍵になっている状態です。ID製作については種類が結構出ている状態で製作可能な物と製作不可能な物が存在しています。このIDに限らずカードキーやタグ式の鍵の製作も可能不可能とあります。今回の鍵のIDについては製作可能な鍵であったため製作完了です



 


合鍵を作りたいとの来店です。見てみるとかなり珍しい形状の鍵です。色々と調べてみるとアメリカ製の鍵みたいです。この場合ブランクキーがあればすぐに完了なのですが、ブランクキーが存在していないみたいです。この場合加工して完了ですが、似たような鍵が有りはしましたが現物の横幅が広めでありこれに該当する鍵の種類がこの1点しかありませんでした(通常は数点見つかることが多いですが…)加工時間は約30分位で完了しましたがブランクキーをよく見てみると直線部分に若干の傾きが…。0.1mm程ズレていましたので若干調整、完了です



 


ドアノブがぐらつくとの電話です。現場で確認してみると今にももげそうな感じです。分解して内部を見てみると錆で外部が削れネジが密着していない状態です(写真)修理希望とのことでしたがこの状態だと錆が全体的に浸食しているため、交換した方が後々いいような気がします。またこの錠前、両面シリンダータイプで部分的に交換してしまうと外部と鍵が違ってしまうので使用するのにかなりの不便を被ります。お客さんに説明後、全体交換と言う話になりました。錠前を全体分解してみるとドアの内側まで錆が広がっておりました!結構状態が悪かったですがドア部分の錆を削り落とし加工、新品を取付け、動作確認、合致合致です



 


チェーンの鍵を開けたいとの電話です。現場にいって見るとドアガードがかかっていました。一昔前の建物はチェーンが主流だったのですが今の建物はほとんどドアチェーンではなくドアガードに変わっています。チェーンでは物理的に勝手に鍵がかかるということはないですがガードに変わってから勝手に鍵がかかってしまうというトラブルが発生しています。鍵を開けようと少しドアを開けてみると中に何か人の気配が!お客さんに聞いてみると(人はいる)との話です。(若い息子(娘)が反抗期で鍵をかけたのか)(引きこもりのおっさんが出たくないのか)(恐ろしいお嫁さんが中にいるのか)わかりませんが…それ以上聞くのは…



 


スマートキーを紛失したとの来店です。鍵を一つしか持っていないので予備の鍵を作成して欲しいとの事です。鍵を見てみると現行型のダイハツタントの電子カードキーです。これらの鍵は車が無いと合鍵作成は出来ません。合鍵と言うより車に登録といった感じになります。今回お客さんが車に乗ってきていない状態で当店まで来た為車が置いてある家まで行ってからの登録作業になりました。当店の方でも登録できる電子カードキーの予備を在庫していましたので即日完了となりました



 


鍵修理に行って見るとある錠前のある部品がよく壊れていることに気がつきました。この錠前結構高級な物で普通に購入して○万円近くはします。ただその壊れやすい部品だけ交換すれば普通に使用可能なのですが、(その部品だけ)売っているはずも無く全交換になってしまいます。また残念なことに高級な錠前なのでそこまで普及していません。今回の錠前はまだまだ使用期間が少ない製品だったので需要がそこまで無いですがその壊れやすい部品だけ作ってしまおうということにしました。この部品、結構形が特殊で似ているものがありません。色々調べてみると使えそうな品が見つかったので購入後、加工にて使用可能な状態に、実際使用してみるとスムーズに作動し始めました。完了です



 


鍵を失くしたとの電話です。バイクのスマートタイプの鍵で電池が切れた時に使用するメカニカルキー(内部を開けるのに必要な予備の鍵)ですがこのシリンダー距離があってとても見にくい(写真)。中にシリンダーが入り込んでいるのですが構造的に顔をシリンダー近くに近づけないのである程度段差を予想しながら作成していきます。どう見ても鍵の段差があっているように切ったのですが鍵が回らない、色々な段差を試みて若干ハマってしまいましたが、最初に予想していた段差で少し深めに切ると普通に回り始めました、結構遠回りをしてしまいましたが鍵無製作完了です



 


前回は建物用の鍵個数の情報ではありましたが今回はそれ以外の鍵の本数はどうなのか?と気になったので書いてみようと思います。金庫、ロッカー、デスク、車、バイク、スーツケース、シャッター、倉庫(倉庫と言っても物置みたいな小さなものは2本ですが、ある程度大きい倉庫は建物用の鍵がついている場合が多いです)これらの鍵個数は2本が多いです。車、バイクの中古車の場合は1本しか鍵が無いというのは結構聞きますが新品の場合2本は付くと思います。南京錠は小さいサイズの物は2本ですがある程度の大きさになると3本付いている場合が多いです。後、室内錠は建物の中なので3本が多いです。補助錠も部屋や玄関等の建物に付けるので3本が多いです



 


鍵を追加したいとの電話です。現場で見てみると三菱ふそうのキャンターです。鍵がコピーキーの1本しか無くマスターキーが無いとのことです。この状態でも状況によっては追加可能ですのでお気軽に問い合わせください。現場でコピーキーを見てみると曲がりや摩耗がさほどない状態の良いキーでしたので今回は通常に削って(毎回若干厚めに切って)おります。(後々削れていくのでそちらの方がキーが長く持ちます)その後イモビライザーの追加です。メーカーも色々な種類のコンピューターを使用しているみたいですが、今回はスムーズに登録完了です



 


使用していた電気錠が壊れてしまって鍵を交換したいとの電話です。ただ調べてみると、使用されている電気錠が廃盤になっており同じ物で交換が出来ない状態です。同じメーカーの互換性の物を調べてみると一応ありはしましたが、それでも結構ドアの加工が必要な感じです。実際作業を行ってみると互換性の商品だと思っておりましたが新規の取付並みの加工が必要な作業です。また想定外の商品も別途必要ということが取付時判明、かなりの時間がかかってしまいましたが無事即日完了です



 


鍵の開け閉めが出来ないとの電話です。現場で作業してみると空回りしている感じがしました。錠前を分解して確認してみると内部が異常に錆び付いていました(写真)内部が錆で劣化、内部が削れきちんと金属どうしがかみ合っていない様子です。錠前の寿命みたいですね?お客さんからは(修理希望)とのことでしたがここまで劣化していると修理はできません、その部分だけ交換することも可能ですが、一応お客さんに新品に交換するか部分的に交換するか尋ねると(新品に交換)するとの話になり、新品に交換にする事になりました。即完了です



 


荷物を運んでいるときに急に腰に激痛が!これは前にも経験済みのぎっくり腰です、仕事中だったので急いで仕事を終わらせてすぐに帰宅、意外と仕事中には痛みを感じませんでしたが、店舗に帰ってきてからは動くと同時に激痛が…、この日は人が少なかったのでゆっくりできましたが当方、安静にする事が苦手な方なので激痛を回避しながら痛みが出ないような感じで移動しています。次の日現場作業にてさすがにすぐに完治するわけも無く俊敏に動くことはできませんが…。えっ動きが変?



 


鍵を紛失したとの電話です。現場にいって見ると日産ノート、プッシュスタート式の鍵です。鍵の種類が多いのでメーカー、年式、グレードを言ってもらえるとある程度判別がつきますがそれがわからないと電話口ではなんともいえません、現場で確認することになります。鍵解錠後、車検証を確認するとほとんどの情報が載ってあるのでそこで判明です。その後メカニカルキー製作、そして登録となります。プッシュスタートの場合メカニカルキーを使用する場合はほとんどございませんが、電池が無くなったり、インロックしたりと不具合が起きた場合に活躍しますのであった方が良いと思います。今回はスムーズに登録完了です



 


鍵を車の中に閉じ込めた(インロック)との電話です。この日は台風接近中で早く終わらせたい現場です。徐々に風も雨もまばらに強くなってきている感じです。現場について見ると室内駐車場に車があったので雨、風の影響を受けずに作業させてもらえました。鍵を見てみると特殊鍵ですが以外とスムーズに解錠、ただ戻しが結構道具が必要な感じの鍵です(久々にあんなに色々と特殊工具を使わないと戻せませんよといったレベルです)でも台風の直撃を受けずに完了できて帰れたことが何よりです。ふぅ事故に遭わなくて良かったです



 


鍵を壊してしまったとの電話です。現場に見に行くと棒の部分が真っ二つに折れていました。折れて無くなっているので空洞になっております(写真)結構長年使用していたらしいですが、築50年以上とか言っていましたので、もう寿命ですかね?それでも結構長く持っている方だと思います。解錠後、鍵交換です。(今日中に使用できるようになりますか?)と不安がっておりましたが。引き戸の鍵の場合、築年数が経っていると色々調整が必要になってくる場合が多いです。また使用している鍵が廃番になっている可能性も高いため戸の加工も必要になってくる場合も多いですが通常これらを含めて長く見ても2〜3時間程度あれば完了します。今回は1時間程度で完了いたしました



 


鍵が外側からは開かるのですが内側から開かないとの電話です。現場で確認してみると閉じ込められます。この建物裏口があってそこからも出入りできるのですが、裏口のドアの前が台所となっておりお客さんが来たときにそこから出入りするのも困るとの話です。なので(至急修理していただきたい)という話です。錠前を分解して原因解明です。分解してみると3カ所壊れています(写真)これは結構重症です。お客さんに使用年数を聞いてみると40年近く使用しているとのことで今回の場合修理するよりも交換した方が後々いいような気がします。ただこの錠前あまり普及しているような物でないので現物があるかわかりません(廃盤になっている錠前も多いです)調べてみると案の定、廃盤になっておりましたが代用品がでているみたいなのですぐに取り寄せて後日交換、代用品と言っても結構ドアの加工を必要とするものが多いですが…



 


鍵が1本しかないので追加で登録の方をしてもらいたいとの電話です。現場に行ってみると(いすゞのエルフ)です。リモコン付の鍵が1本ありましたが、(リモコン機能はいらないのでエンジンがかかる予備の鍵が欲しい)との依頼です。ここら辺の年式になってくるとイモビライザーが搭載されているのでチップの登録も必要になってきます。リモコンキーの鍵の曲がりが若干気になりましたのでコピーでは無く金属部分はコードから製作、後は登録ですが、操作中にエラーが頻発、なかなか登録に行けず若干はまりましたが無事イモビライザーキー製作完了です



 


鍵の開け閉めがしにくいとの電話です。現場に行って確認してみると開閉にかなりの違和感がありました。この建物は(マスターシステムを採用されている)とのことで修理希望とのことです。分解して原因解明です。今回はピンがかなりすり減っており(写真上部)通常は(写真下部)なのですが一目でわかるほど擦れております。このまま使用し続けていたら全く動かなくなっていたのでしょうけど。いいタイミングの修理だったのかもしれません。この擦れているピンを新品のピンに交換することにより通常作動し始めました即日完了です



 


鍵を紛失したとの電話です。現場に着いてみると近年増えているスズキの携帯リモコンです。これらのスマートキーの種類はかなりの量ありますので当店では徐々に増量中です。(似たような見た目で登録できない場合もあるので結構複雑ですが…)同じ物があれば即日完了可能ですが無い場合、若干取り寄せにお時間をいただく場合もございます。うーん登録方法も色々とあるので結構学ぶことが多いですね!車種によって現時点では不可能な場合もありますが徐々に可能になっていくことでしょう。今回、在庫がありましたので即日完了です



 


関係各社様、地域の皆様大変お世話になっております。今年の当店の盆休みは8月13日〜16日までとなっております、この期間中は店舗を閉めさせていただきます。ただ前もっての予約工事や急な鍵トラブルの対応はいつでも対応しておりますのでこの期間中でもお気軽にお電話ください。コロナの波がずっと続いていますがワクチン普及により重症率が減ってきているみたいですが、オリンピック開催により感染者拡大、うーんなんとも…写真は日産インテリジェントキーの追加登録です。お客さんが(鍵を無くして1本しか無いと言うことなので予備の鍵を作れませんか?)とのことで来店。今回は即日完了です



 


鍵を交換したいとの電話です。現場に行き鍵交換後、(鍵は1本いくらですか?)と聞いてくるお客さんがおられますが新品(建物)の場合は最低でも3本は付属されております。(1本でいい)と言われても3本は付属されているのです。鍵交換とは別に鍵の料金を支払わなければならないと思われているお客さんがおられますが、それ以上の本数が必要というのなら別途合鍵料金が発生されますが、3本以内なら通常は無料で鍵交換料金とセットで付属されています。本数も最低3本なので鍵の種類により4本の物もありますし5本の物もありますし或いは6本の物もあります。結構こんなことを聞いてくるお客さんがいるので情報として書いてみました



 


築60年位の戸建てって言ってましたかねぇ?鍵が無くなったので鍵を開けて欲しいとの電話です。この内容から(簡単に開かるだろう)と現場に行ってみると(むむっこれは!)プロ級の防犯対策、前に泥棒にでも入られたのでしょうか?早々入れそうもありません。玄関は最新のディンプルキーを使用、裏口も同じようなディンプルキーを使用、また内鍵もついているとのことです。窓はプッシュ式クレセントを使用、二重ロックになっております。夜間で近所迷惑もあるので破壊はしたくなかったのですが久々の破壊かと思った瞬間、当店オリジナル工具の出番です。久々解錠に1時間近くかかってしまいましたが無事解錠です



 


鍵を紛失したので鍵を交換したいとの電話です。現場に行って鍵を交換しようとするとケースが入っていきません?何か形状が特殊です。通常円形(写真左部)なのですが両面が曲線ではなく若干直線(写真右部)になっています。この場合同じ形状のケースを取り寄せるか、ドアを加工するか、ケースを加工するかになりますがお客さんが結構急いでおりましたので加工になりましたが、ドア厚が薄くドアを加工するとドアの強度に問題がおこってきそうな感じであったので今回はケース加工になりました。今まで取り付けてあったケースと同じ厚みに両サイドを削っていきます(0.1mm調整です、削りすぎると内部破損します)約10分加工後ケースがドアに入って行くようになりました。設置後、後は動作確認です。スムーズに動作しております、完了です



 


鍵を交換したいとの電話です。現場で鍵交換をしようとすると、むむドアの厚みが内と外で倍近く違います(写真)。通常は外と内の厚みはほぼ一緒の引戸がほとんどなのですが少なからずこういった特殊な引戸はあるものです。これは専用の錠前を取り寄せないと通常は交換不可ですが(当方がよく使っている万能型錠前でも取付は出来ません)お客さんが本日までと言っていたので加工により取り付けしないといけない状態です。様々な加工方法が思い浮かびましたが時間的に早く終わりそうな方を選択、別件ドアの歪みも気になる部分もままありましたが解決、無事時間範囲内で完了です



 


鍵が回らないとの電話です。現場を見てみるとマスターシステムを採用されている建物です。この場合、鍵を交換してしまうとシステム自体が機能しなくなるので修理希望とのことです。この建物の鍵の数を考えるとシステム自体を全交換してしまうと数百万単位の金額がかかりそうですが今回の修理ですと一カ所一万円程度で可能です(当店の場合)回らない鍵を分解、原因解明です。今回は精密部品の一部のバネが折れておりました(写真上部)これを新品(写真下部)に交換することで通常通り作動するようになりました。完了です



 


鍵紛失製作後にたまに渡した鍵を紛失したので鍵を持っていませんか?と聞いてくるお客様がおられますが、当店持っているわけありませんし正直鍵の形状も覚えておりません、というか当店その物件及び車両を管理している訳でもないですし持っている意味がございません。正直お客様の立場からしたら当店が鍵を持っていたら(変)でしょう?でも、もし冗談で当店が(持っている)と言ったらこういった方々は果たして喜ぶのでしょうかね?甚だ疑問で有り複雑な心境ですが…



 


鍵を紛失したので鍵を作りたいとの電話です、現場に行ってみると電話ではギザギザキーと聞いてみましたが見てみるとディンプルキーです。この場合交換した場合と無くした鍵を作製した場合の値段は若干無くした鍵から作製した方が安くはなりますが1本しか製作しませんし(交換した場合最低3本は鍵が付属しています)数が欲しい場合は交換した方が安くはなります。状況にもよりますが今回は賃貸ということで勝手に交換は出来ないとの理由で鍵無制作になりました、完了です



 


鍵を紛失したので鍵交換したいとの電話です。建物が築50年以上って所ですかねぇ結構年期が入ってあるアパートです。鍵を新品に交換後、鍵の開閉操作を確認してみると鍵の開け閉めがしにくいです。色々と調べてみるとドアがかなり変型しております。お客さんに話を聞いてみると(前から鍵の開け閉めがしにくい)とのことで通常使えるようにするにはドアの修理も必要です。一応こういうことも当店で色々とやっているので対応させていただきました。約10分後、ドアの変型を修理し鍵が通常使用可能な状態まで戻しました。お客さんに確認してもらって完了です



 


たまに電話がかかってくるのですが最近では携帯電話から営業電話が来るんだなぁーと思う今日この頃です。当方考えが古いのでしょうか、元々固定電話の営業でも結構警戒しますけど警戒度50%位、携帯電話とか警戒度90%位じゃないですか!そもそも住所も分かりませんし、会社自体存在しているかどうかもわかりませんし、電話番号がネットとかに情報がないとかだともっとでしょうね。また中には大手企業の名前を借りて(携帯から)営業電話してくる方もいるみたいですがその企業の常識を問われますから風評被害も甚だしいと思いますが…(まぁ知り合いならまだしも初対面で!)



 


バックの鍵が無いとの来店です。見てみるとかなり珍しい形の鍵です。中国製の鍵というのですから日本にブランクはありません、似たような鍵がないか確認してみても同じような鍵はありませんでした。この鍵、若干鍵穴の形が違っていても回りはしますがかなり違和感があり鍵穴が傷んでいきます、どんどん使っていくと鍵穴が変型していって使用不可になるかもしれません。なので鍵穴にぴったりはまるようになるように作製しなければなりません、加工約30分後何の違和感も無くスムーズに使用可能な状態になりました。完成です



 


当方初めてメットインしてしまいました!鍵をメインキーから取り外した際にメットに引っかかってメットと一緒に鍵も下に落ちてそのまま落ちたことに気づかずにシートも下に下げてロックをかけてしまいました!店舗の鍵も同じ所にまとめて取り付けていたので店舗にも入れません。予備の鍵は店舗にあるので店舗を開ければ取り出せますが…。また特殊工具も店舗にありますのでまずは店舗を開けなければなりません。バイクを強引に開けられないか確認してみましたがさすがに開きません(鍵屋が鍵トラブルを起こして鍵屋を呼ぶ)とは絶対にしたくない案件です。鍵(特殊工具)がない中、何も壊さずに解錠(色々と仕組みを作っておくべきだと思った現場でしたね)



 


最近、鍵交換する時にY字ネジを見る機会が増えているような…?ただ色々調べてみると小さいY字ドライバーは普及しているみたいですが錠前に使用されているような大きいY字ネジ用のY字ドライバーは売っていないようです。これは交換がしにくいですね。毎回毎回あう度にネジ山を作って外さなければならなくなります。ということでY字ドライバーを作ってみることにしてみました。これも色々とサイズが出ているようですがたぶんこの位の大きさかなぁーと思ったサイズで作製、試してみるとハマリ具合がいまいちですが普通に使用可能です。これで大幅に時間短縮できそうですね



 


鍵を紛失したので鍵を開けて鍵交換もしたいとの電話です。見てみると小さい倉庫で玉座だけついている倉庫です。以外とこういった類いの倉庫を解錠するのが難易度が高いような…?周囲を確認すると進入口がここだけしかないのでここからしか解錠できません、しかも玉座が防犯性の高い鍵を使用しております(ピッキングは不可です)今回に関しては鍵を解錠したとしても、どちらにしても鍵がないので(使用不可です)また交換も同時に行いたいとのことなのでこういった場合は破壊開錠した方が効率的にいい場合もあります。その後鍵交換で完了です



 


鍵が何らかの衝撃で閉まってしまったとの電話です。お客さんに聞いてみると侵入経路がここしか無いとのことです。ただ鍵が防犯的に優れている鍵が付いていてピッキング不可能です。この場合破壊になるところですが、中に(予備の鍵があるので鍵を壊さずに開ける方法はないですか?)とのことなのでありはしますがドアに特殊工具が入る程の穴を開けなければなりません。(一応許可を取って穴を開けてからその穴から解錠を試みます)オリジナル工具にてすぐに解錠。後は開いた穴をドアスコープで塞ぎ完了となりました



 


鍵がなくなったとの電話です。現場で見てみると結構新しめの車です。最近の車はほとんどイモビライザーが搭載されていますのでイモビライザーが入っているかなぁと思っておりましたが今回は入っておりませんでした。しかしドアシリンダーが摩耗、別の段差でも鍵が回ってしまうという現象が起こっていました。こういった場合ドアシリンダーは回るのですがイグニッションが回りません、逆引きにて全ての配列を確認してももちろん回りません、こういった場合様々な原因が考えられるのではまってしまいます(新種か?とも思ってしまいますが)今回の原因はドアシリンダーの摩耗でしたので通常の段差に戻してイグニッションも回る鍵となりました



 


鍵が折れたとの電話です。見てみるとリモコン部分と鍵の部分の境目が折れています。(プラスチック部分)結構この部分が折れる事が多いのである程度電話口でわかりました。折れている状態で使用は結構使いづらいと思いますのでこのように折れている状態で持ってこられる方と自分でキーレスのカバーを購入して鍵のカットだけ頼まれる方も多いです。結構こういった案件が多いので当店では様々なキーレスカバ−の在庫を用意しております。すぐに対応できますのでお気軽にお越しください



 


結構古い建物にたまにあるのですが長く使用していると、その家独自の癖みたいなものがある鍵がございます。一般的にはほぼ壊れているのですが。どうにかして鍵の開け閉めをしている状態です。(鍵の開け閉めに数分かかって使用している場合もある)ということでなにかしらのコツをつかんでいる、その家の住人でしか開閉がしにくい状態です。その状態で使用しているとほぼ壊れている状態なので時期に完璧に壊れます(鍵の開け閉めができなくなります)物を大事する事はいいことだと思いますがそれ以外のトラブルに巻き込まれる前に・・・



 


自動販売機等で使用されているんですかね?予備の鍵を欲しいとの来店です。穴が斜めに入っていますがこのような珍しい形の鍵もすぐに作製可能ですのでお気軽にお越しください。こういった珍しい形の鍵は通常制作するのに特殊キーマシン以外に専用の治具が必要になってきます。当店の場合はこういった治具は自分で制作しておりますので制作可能ですがこういった治具を持っていない業者だと制作を断られます(注文と言われるかもしれませんが…)まだまだこういった治具が必要な鍵がたくさんありますがその都度制作、さぁ次はどんな鍵が来るんでしょうかね?



 


当店、かなりお安く電池交換も行っておりますがたまに高価な物を持ってこられる方もおられます。基本趣味程度レベルの電池交換なので高級時計、ブランド時計、専門的な時計等の電池交換は行っておりません。こういった類いの物は専門の時計店にお持ち込みください。今回お客さんに懇願されて行ってみましたが、なかなかの神経の使いようです。部品を無くしたら終わりですし、ネジをバカにしても終わりですし、内部に傷をつけたら終わりですし、うーん電池交換でこんなに分解しなければならないとは…それにしてもかなり時間がかかってしまった!



 


鍵の開ける事がしにくいとの電話です。現場に行ってみると確かに開けにくいです。閉める方向には違和感はないのですが開ける方向に何かクセみたいな物を感じてしまいます。内部を分解してみると部品が変形しており壊れておりました。ただちょうど同じ錠を在庫しておりましたので、すぐに交換可能です。よくお客さんに多いのですが不具合があったら錠前全体を交換しなければならないと思っている方々がいますが不具合が起こっている部分だけ交換することで通常通りに戻る事が多いので、それで完了ということも可能な場合もあります(ただ古い錠の場合別の場所も壊れる可能性もあるのでなんともいえない場合もありますが…)今回はお客さんと話し合ってこの部分を交換するという話になりました。完了です



 


あるマンションの鍵修理に行った時の出来事です。あれ?このシリンダーって3種類あったんですね?2種類は知っていましたが、ただ後の1種類のシリンダーは商品が無い?(錠前では売ってはいますが)他業者はどうやって交換しているんでしょうかね?まさか全交換とかですかね?当方今回は同一キーで不具合は1カ所だったので内筒修理で作業をしましたがまあ外筒はないにしても内筒は別の種類の物で対応可能だということがわかったのでそれで対応、結構高価な品物ですが交換する時は全交換になるんですかね。まぁ結構いいマンションなんでそれ相応かもしれませんが…



 


引戸を開けられないとの電話です。現場に行ってみると確かに開かない、依頼人は部屋の中にいましたが内側からも外側からも開かない状態です。シリンダー部、サムターン部は通常通り動いていましたが錠が壊れていて取り外しも出来にくい程錠が変形しておりました(画像)が無事解錠。設置されていた引戸が結構珍しいタイプの古い錠であった為、今回はドアを加工して新しい引戸錠を取り付けることにしました。古い建物の割にはそこまで建付けが悪くなかったため比較的加工が少なく完了いたしました。通常通り作動し始めました



 


花粉が舞う時期になりました。皆さんはどうお過ごしでしょうか?この時期になると鼻水、くしゃみ、かゆみが著しく激しくなる当方でございます。ある年齢を区切りに急に発症したので最初、風邪でもひいたのかなぁと思っておりましたが、熱は出ていないし、結構長い期間続いたので、これが花粉症かと気づいたものです。最初はマスクとかしていなかったのですが年々徐々にひどくなっている感じなのでマスクをしていればだいぶ和らげる事に気がつきました。なのでマスクを使用していますが、後サングラスも結構効果があるみたいですが…ただイメージしてみると結構見た目が怪しく写りそうな感じが…



 


鍵を無くしたとの電話です。現場に伺ってみると比較的最近建てられた建物みたいです。うーんさすが最近建てられた物だけあって防犯性が高いですね。お客さんもこの日は結構寒い日だったのでそうそう待たせるわけにはいきません。ということで当店オリジナル工具の出番です。まぁまぁ時間がかかってしまいましたが無事解錠です。部屋の中に予備の鍵があるとのことなので今回は鍵交換せずにそれを使用するとのことでした。無くした鍵が見つからなくて鍵交換したいなら当店まで



 


インロックが多くて予備にドアの鍵だけ開けられる鍵(メカニカルキー)を作って欲しいと来店です。スマートタイプの合鍵の場合3万近くかかるらしいですが今回のメカニカルキーの場合5000円程度で作成可能です(当店の場合)用途にもよると思いますがこういった使い方も賢い方法かと思います。BMWに限らず別の高級車に乗られていられる方も予備的に欲しいという方もおられます。普通に高級車の鍵の場合インロックすると安く見積もっても解錠で1万5000円以上の料金がかかると思いますからね



 


金庫の鍵を開けたいと電話です。固定していたダイヤルが動いてしまって番号がわからなくなったとのことです。見てみると、レバー付きの家庭用金庫のダイヤルです。最近の金庫のこの位の大きさの場合業務用金庫のダイヤルがついている場合も多いですが今回は家庭用ダイヤルです。ただ感触がまったくない!トラップ的感触はありますが…長期戦の予想です。この場合壊したら作業が早いのでしょうが、お客さんが拒否したのでコンピューターマシンの出番です。時間的には約1日かかりましたが無事解錠です。うーんもうちょっと効率的な解錠方法をあみださねば



 


クリップを鍵穴に差し込んで抜けなくなったとの電話です。たまにありますが、自分でピッキングできるだろうと試してみたはいいものの、鍵穴に引っかかって抜けなくなることがあります。現場で見てみるとそのほとんどはクリップ自体が折れている場合が多いです。折れるぐらいの力をかけているのでかなりピンに食い込んでいることが多いです。この場合うまくとれる場合もありますが取れなくて最悪破壊になる場合もあります(状況による)今回はうまく取り出し成功でありました



 


鍵の開け閉めがしにくいとの来店です。実際現場に行ってみるとドアノブがかなりの堅さです、全く回転しません当方思いっきり力を入れてなんとか回転(よくこれを使用していたなぁといったレベルです)よくよくお客さんにお話を聞くと(前から堅かったけど今は相当堅くなった)のことです。色々調べてみると古い建物で色々な所に原因がありそうです。ドアノブもそうですがその他にも原因が…。後ドアクローザーの固定ネジも部分的に紛失していました。付いていたネジも確認するとネジがバカになっていました。(現状的にネジが引っかかって固定している状態)結構危険な状態です。色々伺うと(悪い所は全て良くして)とのことで錠前全交換とドアクローザー交換そしてドア加工を行い、通常通りの作動し始めました



 


長崎にも冬になるとたまに雪が降ります。年間平均数日位ですかね。でも積もる程降ることはほとんどございません。(数年に1回程度?)今回結構積もりましたね?結構記録的な積もり方をしたような…。結構バイクに乗る当方としては移動するのに負担がかかり転ぶ危険性が増してしまいます。雪が積もった後、バイクに乗るとほぼ転倒しています(毎回)スピードを落としていても滑って転倒、でも結構転倒していますがよくよく考えたら怪我をしたことがないですね(擦り傷程度ですかね)運がいいんだか悪いんだか?



 


鍵を紛失したとの電話です。現場に行ってロッカーに付いているシリンダーを分解して見てみるとブランクキーがないですね?しかも異常にブランクが長い、加工できるブランクも相当限定されますね。色々と調べると製作可能なブランクが1つ見つかりました。それでもまだ長さが足りません。ブランクを加工して長さを追加、何とか製作できるブランクは完成しました。後はピンの段差とピッチです。シリンダーを分解してある程度把握、専用マシンで穴を掘っていきます、鍵は比較的スムーズに完成。最後に分解したシリンダーを元に戻して動作チェックです。快調に動作しています(完成です)



 


電話にて通常は自分の名前を言う時に例えば山田太郎さんなら(山田)という人がほとんどなのですが(山田太郎です)と何の主張なのかわかりませんがアピールして来られる人がおられます。有名人なのか選挙でも出たいのかよくわかりませんがわざわざ聞くたびに自分の名前を(山田太郎です)と?一番原因として考えられるのは近場に同じ氏の方が密集している為に下の名前を言わないと判別がつかない為に言っているのなら(そうだったんだ)と理解できますが、実際確認してみるとそうでもないようで原因不明ですが…?あはあはあはあははははは…



Copyright © 2020 カギ店長崎 All rights reserved.